ETFの魅力
ETFとはでETFの概要を紹介しましたが、ETFは株式と投資信託を足して2で割ったような金融商品で個人の資産運用には有益な商品であるともいえます。
うまく活用することで資産運用のパフォーマンスをあげつつリスクを低減することができると思います。
今回はそんなETFの魅力について考えていきたいと思います。
ETFのメリット
ETFは金融商品としてメリットが多い商品ですが、ETFのメリットには以下の点があります。
日経平均や各国の経済指標などに投資が可能
ETFの投資対象は日経平均やTOPIXなどから各国の経済指標や金、原油など多岐にわたります。
例えば日経平均株価に個別株で投資をしようとすると構成225銘柄をすべて買うとなると、投資金額は莫大になり現実的ではありません。また各国の経済指標などはさらに困難で、金や原油などはそもそも投資ができません。
日本や各国の経済全体に手軽に投資ができるという点はETFの大きなメリットであるといえます。
少額から投資が可能
先のメリットともつながりますが、ETFの投資は上場している1取引単位あたりで投資可能です。数千円から10万円程度が最低取引単位のものが多いので、少額から投資が可能なので、毎月積み立てて購入したい場合やポートフォリオを組んで投資したい時にも柔軟に対応が可能になります。
このあたりが個人の資産運用に向いている商品といわれる理由ですね。
好きな時間に売買できる
ETFは取引所に上場しているので、国内株式と同様に立会時間内であればいつでも好きな時間に売買が可能です。
1日1回の売買となる投資信託と比較してスピーディーかつ柔軟に取引が可能な点は大きなメリットです。
市場で売買されているので需給バランスを見て好きなタイミングの価格で取引ができる点も魅力です。
「売り」から入ることでリスクヘッジとしても使える
信用取引が可能で多くのETFが貸借銘柄にしていされていることから、多くのETFは信用取引の新規売りが可能な商品です。
売りから取引が開始できると、株価下落局面で利益を狙うことができるだけでなく、現物のETFを保有しているときに一時的に株価が下落すると予想される場合、新規売りをすることで価格変動リスクをヘッジすることができるなど、投資戦略の幅が圧倒的に広がります。
以上がETFのメリットです。
まとめ
ETFの魅力について見てきました。
ETFのメリットについて再掲すると以下のようになります。
指数に投資できる、少額投資が可能なことで資産運用をする際に非常に戦略が組みやすくなります。同じような投資対象の投資信託と比べると取引コストもETFの方が安い場合が多く、資産運用にはもってこいの金融商品であるといえます。
上場していることから貸借銘柄に指定されている多くのETFは「売り」から入ることができるので、中上級者の高度な戦略にも対応することができる優等生な商品であるといえます。
ETFの基礎知識
当サイトおすすめネット証券
SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。
手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。
当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。
楽天証券は安い手数料、豊富な取り扱い商品、充実したサービスで人気の大手証券会社です。
口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。
高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。
マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。
株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。
また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。
IPO投資におすすめの証券会社
IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。
人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。
当サイトではIPOの当選確率を上げる方法やおすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。
- サブコンテンツ