銘柄選定の基本は割安株投資か成長株投資
株式投資の基本は「どの銘柄をいつ買うか」という銘柄選定と「どのように買うか」という買い方の戦略と「どのように売るか」という利益確定や損切りのルール決めにあります。
中でも今回は銘柄選定についての基本的な考え方としてある「割安株投資」と「成長株投資」について紹介したいと思います。
「割安株投資」と「成長株投資」は株式投資で銘柄選定をする上で、基本的かつ重要な考え方ですのでよく理解したいという方はぜひご覧ください。
それではまず割安株投資についてご説明します。
割安株投資の考え方
割安株投資とは適正な価格に評価されていない株を見つけ投資を行い、時とともに適正な評価をされることで株価が上昇した時の利益を狙うというものです。
割安な株をどのように判断するかというと、企業の業績や財務諸表からわかる指標をもとに企業の本来の価値を換算し、その価値と比較して現時点の株価から計算した企業価値が割安かどうかを判断することになります。
また、その企業の業績や指標を同業他社と比較をして、現在の株価との関係が割安かどうかを判断する方法もあります。
企業の価値を数値として明確に算出することができなかったり、同業他社も含めて算出した本来の価値と現在の株価にかい離がある場合は、計算方法がマッチしていない可能性があるので同業他社との比較するようにしましょう。
成長株投資の考え方
成長株投資とは将来的に業績がよくなり多くの利益を上げるようになるであろう、今後の成長に期待できる企業を見つけて投資をすることです。
割安株投資と異なる点は、割安株投資が現在の株価と現時点の企業の価値を比較して割安な株を探すのに対して、成長株投資は現在の株価が現時点のその会社の価値より安くない場合でも、今後の成長によって結果的に割安となる株を探すという点です。
成長株投資は企業の今の姿ではなく、将来にどれだけの利益をあげることができるかという点を見極める必要があるため、財務諸表をチェックすることはもちろんですが、企業の事業の将来性など数字に出ない部分も含めて予想し、検証する必要があります。
どちらの手法がよいの?
割安株投資と成長株投資はそれぞれに特徴があり、一概にどちらの方がよいというわけではなくどちらの考え方も取り入れている投資家も多くいます。
ただし、初心者が投資をする場合、まずは割安株投資をするのがおすすめです。
先にも述べた通り成長株投資は今開示されている数字だけではなく、事業の成長性について考えないといけないため企業の事業に対する知識も必要になります。また事業が成長しそうな企業は株価が割高になっているケースもあります。
割安株投資できちんと分析した結果割安ということであれば、そこから株価が下落する確率は低く、少なくとも高値つかみはしづらいのではないかと思いますので、成長株投資よりリスクは低くなります。
逆に、特定業界の知識が深いという方はそれだけでアドバンテージにもなりますので、その業界での成長株投資にもチャレンジしてみてもよいと思います。
当サイトおすすめネット証券
SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。
手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。
当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。
楽天証券は安い手数料、豊富な取り扱い商品、充実したサービスで人気の大手証券会社です。
口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。
高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。
マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。
株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。
また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。
IPO投資におすすめの証券会社
IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。
人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。
当サイトではIPOの当選確率を上げる方法やおすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。