ローソク足の基礎

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これまでテクニカル分析の基本のチャート分析でチャートの種類を見てきました。

ここではその中でも最も利用されるローソク足のチャートの見方の基本を見ていきたいと思います。


胴体とヒゲ

ローソク足は期間中の四本値と呼ばれる、始値、終値、高値、安値を視覚的にわかりやすく描写したものです。

ローソク足はそれらを胴体とヒゲと呼ばれるもので表します。

ローソク足はまず始値と終値の価格で横線を引き、長方形状に描写します。この長方形状のものがローソク足における胴体と呼ばれます。胴体は始値より終値が高い場合は陽線と呼ばれ長方形は白色で表します。逆に始値より終値が安い場合は陰線と言い胴体は黒で表されます。

なお陽線、陰線の色遣いは白黒の場合は上記のように描かれますが、カラーの場合、証券会社や情報提供会社によって赤、青であらわされたりまちまちです。

胴体が書けたら高値と安値の価格から胴体の上辺、下辺に線を引きます。この高値と安値の価格から胴体への線をヒゲと呼びます。なお、高値から胴体の上辺への線を上ヒゲ、安値から胴体の下辺への線を下ヒゲと呼びます。

これが一般的なローソク足の見方です。

最も一般的なローソク足の表示を以下に記載します。

陽線のイメージと意味
WS000218
陰線のイメージと意味
WS000219

このようにローソク足は四本値の関係によって形が変わってそれによってその期間の株価の動きを視覚的にとらえることができます。

それでは次回以降ローソク足の形とそれぞれどのように考えればよいかという意味について解説していいきます。


チャート分析に関する記事



当サイトおすすめネット証券

SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

楽天証券

楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

IPO投資におすすめの証券会社

IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IPO投資におすすめ証券会社ランキング

サブコンテンツ

このページの先頭へ