持っている株を有効活用!貸し株サービスとは
持っている株を有効活用して収入が得られたら良いですよね?
貸し株サービスは保有中の株式を貸し出すことで金利収入を得ることができるサービスです。
株式取引には売却益、配当金・分配金、株主優待という3つの利益が本来ありますが、貸し株サービスを活用することでさらに収益機会を得ることができます。
貸し株サービスとは
貸し株サービスとは株式を保有しているときに、その株式を証券会社に貸し出すことで金利収入を得ることができるサービスです。
株式を貸し出しているときも売却は自由に可能で、配当金や株主優待に相当する金額やものも選択することで得ることができます。
塩漬けの株や値上がりを待っている株を活用して収入を得ることができるのは、保有株の有効活用ができるのでとてもよいサービスです。
どれくらい金利がもらえるの?
具体的にどれくらいの額の金利がもらえるかというと、証券会社・銘柄によって異なりますが、0.1~1.0%程度の金利がほとんどで一部証券会社が指定した銘柄については最大6.0%という高利率のものもあります。
これらの利率は年率換算したものなので、これが毎月金利として口座に入金されます。
かなり利率が異なりますが、一般的に新興市場の銘柄ほど利率が高く、東証一部のような大企業ほど利率が低くなっています。
配当金や株主優待はどうなるの?
貸し株サービスを利用していると株の所有権が一時的に移るので、配当金や株主優待は直接受け取れなくなります。
配当金については配当金相当額という形で、証券会社で計算して入金がされます。
株主優待についてはSBI証券とマネックス証券については株主優待自動取得サービスというサービスで、株主優待の権利取得の時だけ一時的に貸し株を解除するサービスを提供しています。その他の証券会社については株主優待受け取ることはできません。
貸し株サービスの留意点
受け取った金利は総合課税の雑所得扱いとなりますので、特定口座であっても受取った金利が年間20万円を超えると確定申告が必要になります。
また、しくみも理解しておいた方がよいと思います。
保有株式を使って金利を得ることができるので、一見よいサービスで必ず利用したほうがよいと思いますが実はそうともいえません。
貸し株サービスは株価下落のリスクがあるからです。
どういうことかというと、貸し株サービスで貸し出した株式がどのように利用されるかというと、証券会社から機関投資家などの空売りに利用される株として貸し出されます。
つまり、貸した株は証券会社を通じて別の投資家にわたり空売りされています。株価下落の手助けをしているような仕組みになっています。
みんなが貸し株をしている状況ですので、自分一人が株式を貸した貸さないで株価にどの程度影響があるかは疑問ですが、しくみ上「空売り」のもとになっていることは理解しておいた方がよいと思います。
最後に信用取引口座を開設していると、信用取引をしているかどうかに関わらず貸し株サービスは利用できませんのでこの点にも注意しましょう。
まとめ
貸し株サービスの内容について見てきました。
内容をまとめると以下の通りです。
様々注意点はありますが、保有中の株式を使って金利がもらえるというのはメリットが大きく、多くの投資家に利用されているサービスです。
信用取引口座を開設していると利用できないという点は痛いですが、現物のみの取引の方はぜひ利用してみるとよいと思います。
当サイトおすすめネット証券
SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。
手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。
当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。
楽天証券は安い手数料、豊富な取り扱い商品、充実したサービスで人気の大手証券会社です。
口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。
高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。
マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。
株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。
また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。
IPO投資におすすめの証券会社
IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。
人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。
当サイトではIPOの当選確率を上げる方法やおすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。