カブドットコム証券で取引開始するまで(資料請求)

最終更新日: 2016年3月3日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ネット証券で取引を開始するまでの一般的な流れネット証券の一般的な口座開設から取引までの流れについて説明しました。

個別の会社ごとに取引までの流れは異なるため、各会社の具体的な取引までの流れについても紹介していきたいと思います。

ここではauカブコム証券の資料請求までの流れを紹介します。


auカブコム証券の資料請求の流れ

WS000160

 資料請求ページへのアクセス
資料請求を開始するためにauカブコム証券の資料請求ページにアクセスしましょう。

auカブコム証券の資料請求画面

上記にアクセスするとauカブコム証券の紹介画面が表示されます。

auカブコム証券の紹介画面内にある「口座開設はコチラから」を押すと、資料請求画面にアクセスすることができます。

auカブコム証券の画面
WS000196

 名前とメールアドレスの入力
auカブコム証券の口座開設は電子口座開設と郵送による口座開設の2種類があります。

口座開設までの手間と時間はともに電子口座開設が有利でこちらがおすすめですので、以下は電子口座開設の方法について説明します。

まず資料請求画面にアクセスすると、名前とメールアドレスの入力が必要ですので入力しましょう。

入力後、「申込する」ボタンを押して次の画面に進みましょう。(未入力項目があると「申込する」ボタンは表示されません。)

auカブコム証券の資料請求画面
WS000197

 登録メールアドレスに送付されたメールを確認する
「申込する」ボタンを押すと、入力したメールアドレス宛に確認メールが送信されます。

そのメールを確認して、メール内にあるURLをクリックすると再度資料請求画面が立ち上がり申込が再開します。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000198

 反社会的勢力でないことの確約
再会した申し込み画面にはいくつかの確認事項が表示されます。

まずは反社会的勢力でないことの確約です。反社会的勢力の方は証券口座の開設ができませんので、反社会的勢力でない方のみ「反社会的勢力でないことの確約」の内容を確認して、確約するのであれば「上記について内容を確約いたします。」にチェックをいれます。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000199

 約款・規定の確認
auカブコム証券で取引する上での基本的ルールを記載した約款・規定について確認します。

「約款・規定(PDFファイル)」を押して、ポップアップで表示される約款と規定を確認します。確認したら「約款・規定の内容を理解し承諾いたします。」にチェックを入れます。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000200

 FX口座を同時開設するかの確認
最後にFX口座を同時開設するかの確認です。

FX口座を同時に開設する場合はチェックを入れます。

なお、FX口座は総合口座開設後も申し込みができますので、保留の方はそのまま進みましょう。

FX口座を同時に申し込む場合はチェックを入れて、申し込まない場合はチェックは入れずに「次へ」ボタンを押して次のページに進みましょう。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000201

 リスク事項の確認(FX申込者のみ)
次のページに進むと、FX同時申込をしているとリスク事項について確認を求められます。

リスク事項およびFXに関する書面を確認し、「承諾いただける場合にはチェックしてください。」欄のチェックを入れます。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000202

 名前以外の基本情報の入力
続いて、名前以外の基本情報を入力します。

具体的には性別、生年月日、国籍、電話番号、住所を入力します。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000203

 職業の入力
次は職業の入力です。

画面内の職業の中から該当する自分の職業を選択します。なお、「主婦」「学生」「無職」以外は、次のページで勤務先の詳細な情報を入力する必要があります。

選択したら「次へ」ボタンを押して次のページへ進みましょう。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000204

 内部者登録の確認
次のページではインサイダー取引にあたるような内部者登録をする必要があるかの確認になります。

内部者登録が必要な銘柄がある場合は「該当する」にチェックを入れて下の銘柄登録欄に銘柄の情報を入れます。内部者登録が不要な場合は「該当しない」にチェックして次に進みます。

なお、内部者登録者の定義は証券会社のホームページで確認してください。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000205

 世帯主情報の入力
次に世帯主情報を入力します。

ご自分が世帯主の場合は、世帯主との続柄欄の「本人」にチェックを入れて入力完了です。

ご自分以外が世帯主の場合は、世帯主との続柄欄の該当する続柄を選択して、世帯主情報を入力します。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000206

 取引情報・投資方針の入力
次に投資方針などのアンケートに回答します。

アンケートとはいっても回答が必須なので、該当する選択肢を選択しましょう。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000207

 FX口座開設のWEB審査(FXのみ)
最後にFX口座開設のWEB審査と呼ばれるアンケート形式の質問に答えていきます。

リスクがあることを理解しているかの簡単な質問なので回答していきましょう。

全て回答したら「次へ」ボタンを押して次のページへ進みましょう。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000208

 特定口座の開設有無の選択
次に特定口座の開設有無についての選択です。

特定口座とは株式投資にかかる納税を簡単に行うことができる制度でありサービスです。よくわからないという方は特定口座(源泉徴収あり)を選択しておくとよいと思います。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000209

 NISA口座の開設有無の選択
次にNISA(少額投資非課税制度)口座の開設有無についての選択です。

NISA口座とは年間投資額100万円の範囲で利益が非課税になる口座です。他社で開設済みの方を除いて開設にチェックしておいた方がよいと思います。

お疲れ様でした。これで入力は完了です。

「次へ」ボタンを押して入力内容の確認画面に進みましょう。

auカブコム証券の資料請求画面
WS000210

 入力内容の確認
入力内容の確認画面が表示されたら、これまで入力した内容に間違いがないか再度確認しましょう。

入力内容に問題がなければ「申込する」ボタンを押して資料請求を完了させます。

 資料請求の完了
「申込する」ボタンを押すと資料請求は完了です。

auカブコム証券は資料請求時にすべての情報を入力させるので他社(SBI、楽天、マネックス証券)と比較すると入力項目が多く、5~7分程度は申し込みにかかると思います。

とはいえ、他社でも資料請求~初回ログイン時までに入力させる項目ばかりなので、トータルの手間は変わりませんので、少し大変ですががんばって入力していきましょう。

>>auカブコム証券の資料請求

資料請求が完了したら口座開設まであと少しですので、次の口座開設までの手順記事もぜひ読んでください。

  • auカブコム証券で取引開始するまで(口座開設)



  • 当サイトおすすめネット証券

    SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

    手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

    当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

    SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

    楽天証券

    楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

    口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

    高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

    楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

    マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

    株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

    また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

    マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

    IPO投資におすすめの証券会社

    IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

    人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

    当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

    IPO投資におすすめ証券会社ランキング

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ