楽天証券の解約方法と解約をする意味、メリット

最終更新日: 2020年7月3日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

楽天証券を利用しなくなり、解約したくなることがあります。

口座はそのまま持っていても困らないものもありますが、解約のメリットはあるのでしょうか。

楽天証券の解約について見ていきましょう。


楽天証券の解約方法と解約をする意味、メリット

楽天証券 ポイント

楽天証券では、使用しなくなった口座を解約することができます。

NISA口座など複数の金融機関で持つことができない口座に関しては、別の証券会社に移動する際金融機関変更の必要はありますが、完全に解約することとはまた状況が違います。

口座を完全に解約する意味は、楽天証券に預けている情報を消去することです。

楽天証券の口座解約は、個人情報の消去や口座情報の悪用を防ぐ目的であれば有効です。

どの口座を持っているのか分からなくなってしまう場合や、IDやパスワードの管理が難しいと感じる場合も口座解約の意味はあります。

特に不安がない場合や、現在は使用していないけれどいずれ楽天証券の口座を利用するつもりがあれば残しておくこともできます。

何らかの理由があり、楽天証券では取引を行うことがないと判断した場合は解約を行いましょう。

使っていない口座を残しておく場合でも費用負担は発生しないため、解約を行っても残しておいても差はありません。

楽天証券の口座を解約する方法

楽天証券には総合口座だけでなくNISA口座やiDecoなど複数の口座が存在します。

すべての口座を解約する場合と一部の口座を解約する場合では、少し方法が異なります。

解約時にはどの口座を解約したいのか、事前に確認を行っておきましょう。

口座の種類に関係なく行う手続き

楽天証券ではすべての口座解約、一部の口座解約に関わらず「口座解約依頼書」を提出する必要があります。

口座解約依頼書は楽天証券マイページにログイン後、設定・変更画面を開きます。

その中にある「申込が必要なお取引・各商品に関する設定」を選択します。

申込が必要なお取引の下側にリンクがあり、そこから口座解約依頼書の印刷を行うことができます。

PDFダウンロードが可能です。

PCが利用できない場合や印刷が不可能な場合は、カスタマーセンターに依頼することで口座解約依頼書の請求ができます。

なお口座解約依頼書は、郵送のみで受付しています。

メールやFAXでの返信には対応していません。

口座解約依頼書の書き方

上部に楽天証券に届け出ている顧客情報を記入します。

登録内容を確認する場合はマイページの設定・変更画面からお客様情報一覧を開きます。

お客様基本情報の欄で確認できる情報が楽天証券に届け出ている最新の顧客情報です。

記入が必要な項目は口座解約依頼書の記入日、部店コード、お客様コード、生年月日、フリガナ、姓名、郵便番号、住所です。

すべての口座を解約する場合

すべての口座を解約する場合は口座解約依頼書の顧客情報を記入した後、下の欄にある「総合取引口座解約」にチェックを入れます。

また全口座解約の際に住所、名前、電話番号、振込先金融機関の変更がある場合は必要事項の記入が必要になります。

口座を長い期間おいておき、住所や苗字などが変更されている際に記入が必要です。

一部の口座を解約する場合

一部の口座を解約する場合は、総合取引口座解約にチェックは必要ありません。

口座解約依頼書の一番下部に記載されている個別口座解約の中から解約する口座にチェックを入れます。

口座解約依頼書提出時の必要書類

全口座解約を行う場合は、本人確認書類のコピーを添付して提出する必要があります。

NISA口座保有でマイナンバー未提出の場合は、NISA口座の利用や取引状態に関わらずマイナンバー届出通知書も添付します。

本人確認書類は運転免許証、住民票の写し、印鑑登録証明書、健康保険証、パスポート、在留カード・特別永住者証明書、住民基本台帳カード、個人番号カードから選択できます。

本人確認書類は有効期限内のもので、住民票の写しと印鑑登録証明書は発行から6か月以内であることが条件です。

マイナンバー通知カードは本人確認書類として利用できません。

個人番号カードと住民基本台帳カードは表面のみで問題ありませんが、その他の身分証明書は必要な情報が表裏に分かれているためどちらもコピーが必要です。

パスポートの場合は顔写真つきのページと所持人記入欄のページのコピーが必要です。

口座解約依頼書を郵送

解約手続きを進めるためには口座解約依頼書の記入と本人確認書類を同封した後、楽天証券に郵送します。

楽天証券に書類が届いた後、1週間程度で口座解約の手続きが完了します。

書類の不備や楽天証券に資産が残っている場合は連絡が入ることや書面が返却されることがあります。

口座解約依頼書に記載した電話番号に連絡が入るため、確認しておきましょう。

解約できない口座や解約方法が異なる口座について

楽天FX、カバーワラント取引口座、外国証券取引口座の解約はできません。

またIFA取引口座は解約方法が異なります。

楽天FXとカバーワラント取引口座の取引制御はカスタマーセンターで相談することができます。

IFA取引口座は金融機関仲介業者に確認するか、サポート内のよくある質問を参照しましょう。


楽天証券を解約する際の注意点

一般信用売り 確認方法

総合取引口座を解約する場合、すべての口座が解約されることになります。

その際は事前に確認が必要な項目があるため注意が必要です。

解約前に手続きを済ませておくと、口座解約後のトラブルを防ぐことができます。

一部の取引口座を解約する場合は、該当の口座に関する取引を終了させておきましょう。

楽天証券の口座解約には書類が必要

楽天証券では、電話やメール、FAXで口座解約を行うことは出来ません。

口座解約依頼書の提出により、口座解約の手続きが可能です。

この手続きは全口座解約時も、一部の口座解約時も同じです。

口座解約依頼書はマイページ内のダウンロードページから印刷を行うか、カスタマーサービスセンターに電話で請求します。

全口座解約の場合のみ本人確認書類が必要

一部の口座を解約する際には必要ありませんが、すべての口座を解約する場合には本人確認書類の添付が必要です。

口座解約依頼書を楽天証券に郵送する際には、本人確認書類のコピーを同封することを忘れないようにしましょう。

書類到着後1週間ほど手続きに時間がかかるため、即時解約ができるわけではありません。

楽天証券に資産を保有している場合

株式、投資信託、金・プラチナなど楽天証券で取引を行っている場合はまず取引を停止し、換金します。

または他社に移管しておきましょう。

証拠金や残高もすべて振替、出金などの方法で残高を0にしておく必要があります。

信用・先物・オプション・FXの口座に建玉がある場合も解約ができません。

建玉はすべて返済しておきましょう。

資産が残っており氏名の変更がある場合

楽天証券の資産を出金する場合、同一名義の金融機関のみが対象となります。

もし使用していない間に氏名変更があった場合は注意が必要です。

金融機関の氏名変更がある場合は、別途カスタマーセンターで手続きが必要になります。

口座解約の手続き前に変更用紙を請求し、金融機関と氏名変更を行います。

その後出金を行い、預かり金残高を0にした上で解約手続きを行うことになります。

投資信託で積立設定をしている場合

解約申請時点で積立設定を継続している場合、口座解約を行うことができません。

設定を確認し、積立設定を解除する必要があります。

積立設定は投信の注文ページから投信積立のページを確認します。

設定照会・訂正・解除のボタンがあるため、その中から積立状況を選択し、設定を確認します。

設定中になっている場合は解除しておきましょう。

外貨の預かり金を保有している場合

外貨は円に換金した上で出金するか、外貨のまま出金するか選択が可能です。

解約前にすべて出金しておきましょう。

外貨のまま出金できる通貨は限定されており、USD、AUD、CAD、EUR、NZDの5種類となっています。

外貨のまま出金する場合は通貨ごとに規定の手数料がかかります。

特定口座を保有している場合

特定口座を保有している場合は、解約後にも何らかの手続きが必要になる可能性があります。

年間取引報告書が発行されるケースや、国内株式の権利取得により再度計算が行われると解約後に入金が発生することもあります。

また他の証券口座や楽天証券で株式数比例配分方式を選択している場合、解約後も配当金が入金されることがあります。

もし口座解約後に入金があった場合は、楽天証券側で確認を行い振込先指定金融機関へ振込が行われます。

書類の電子交付に同意している場合

書類が郵送ではなく楽天証券のマイページで確認できるようになっています。

口座を解約するとログインが不可能になるため書面が閲覧できなくなります。

必要な書面がある場合は、口座解約前にダウンロードや印刷を行っておくことをおすすめします。

解約後に連絡や入金が行われる場合

口座解約を行うとすべての個人情報が即座に利用停止になるわけではありません。

年の途中ですべての口座を解約した場合は年間取引報告書の発行が年度末に行われます。

また配当金や株式の権利取得により入金が発生した場合は、口座解約後であっても入金が行われます。

一部の口座解約を行う場合の手続き

すべての口座を解約したいわけではなく、一部の取引を停止したい場合には個別に口座解約を行うことができます。

この場合は口座解約依頼書で総合取引口座の解約にチェックを入れないようにします。

口座解約依頼書には個別の口座解約を選択できる欄が設けられているため、該当の口座を選択しましょう。

ただし一部の口座は解約手続きができないものもあります。

楽天FX、カバードワラント取引口座、外国証券取引口座は口座解約を受け付けていません。

FXとカバードワラントに関しては、取引制御の形で利用を制限することは可能です。

この場合は口座解約依頼書ではなく、カスタマーサービスセンターに個別で連絡を入れる必要があります。

カスタマーサービスセンターは平日8時から17時まで受付しています。

年末年始と祝祭日は休業です。

一般電話からはフリーダイヤル、携帯やPHSからは通常の電話番号が用意されています。


まとめ

楽天証券の解約について見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • 口座は持っていても料金がかかることはない
  • 情報を削除したい場合は口座の解約をした方がいい
  • 個別に口座の解約をすることも可能

楽天証券の口座解約について見てきました。

口座は保持していても特に料金がかかるわけではないので、情報を削除したい場合などに解約しましょう。

使用している口座の一部のみ解約することも可能です。


当サイトおすすめネット証券

SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

楽天証券

楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

IPO投資におすすめの証券会社

IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IPO投資におすすめ証券会社ランキング

サブコンテンツ

このページの先頭へ