SBI証券の定期メンテナンス時間とメンテナンス時間の確認方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SBI証券の定期メンテナンス時間とメンテナンス時間の確認方法

SBI証券ではシステムの定期的な検査のため、メンテナンスが毎日行われています。

メンテナンス時間はサービスや取引サイトごとに異なるため、確認が必要です。

SBI証券のWebサイトでも、サービスごとのメンテナンス時間を確認できます。

ここではSBI証券の主な定期メンテナンスの種類と時間、メンテナンス時間の確認方法を紹介します。


SBI証券の定期メンテナンス時間とメンテナンス時間の確認方法

SBI証券で行われる定期メンテナンスの種類

Webサイトのメンテナンス

口座開設
火曜日から土曜日の1時から4時にオンラインでの口座開設サービスと顧客情報登録のメンテナンスが行われます。

メンテナンス中は口座開設などの取引が停止します。

投資信託
毎日19時から19時30分まで、外貨建MMF取引のメンテナンスが行われます。

為替取引
為替取引の定期メンテナンス時間は、原則毎日19時から19時30分です。それ以外には通貨ごとにメンテナンスが行われています。

通貨によって1日一度のメンテナンスの場合と、午前と午後に二度メンテナンスが行われるケースがあります。メンテナンス中は取引ができません。


円貨建債券

新発債券の一般債、ユーロ円債、仕組債取引のメンテナンス
営業日の14時から14時15分ごろにメンテナンスが行われます。

新発債券の利付国債、個人向け国債取引のメンテナンス
営業日の14時から14時15分ごろと、毎日19時から19時30分にメンテナンスが行われます。

既発債券売買取引のメンテナンス
営業日の14時から19時と、毎日19時から19時30分にメンテナンスが行われます。

外貨建債券
通貨ごとにメンテナンス時間はやや異なりますが、営業日の午前中と午後に1回ずつメンテナンス時間が設けられていることが特徴です。

すべてのサービスのメンテナンスは営業日の17時から19時と毎日19時から19時30分に行われます。


外貨建債券の円貨決済商品

新発債券取引のメンテナンス
営業日の11時から11時15分ごろと、17時から17時15分ごろにメンテナンスが行われます。

既発債と売却取引のメンテナンス
営業日の14時から19時と、毎日19時から19時30分にメンテナンスが行われます。


口座管理

外貨建口座
毎日19時から19時30分にメンテナンスが行われます。

即時入金サービス
即時入金サービスは、金融機関のメンテナンス時間に取引が停止します。


Webサイトの全サービス

毎日4時から6時ごろと金曜日の16時から20時、日曜日の2時から4時ごろは全サービスがメンテナンス中のため、ログインができないことがあります。

ログイン中、自動的にログアウトされるケースもあります。


モバイルサイトの定期メンテナンス

即時入金サービス
モバイルサイトの即時入金サービスも、Webサイトと同様に金融機関のメンテナンス時間に取引が停止します。


モバイルサイトの全サービス

モバイルサイトの全サービスは、日曜日の5時から6時ごろと毎日3時30分から3時40分までメンテナンスが行われます。

全サービスのメンテナンス中は接続エラーや、ログイン中に自動でログアウトされるケースがあります。


スマートフォンサイトの定期メンテナンス

即時入金サービス
金融機関のメンテナンス時間に取引が停止します。


スマートフォンサイトの全サービス

日曜日の5時から6時ごろにメンテナンスが行われます。メンテナンス中は自動的にログアウトされることがあります。

HYPER SBIの定期メンテナンス
HYPER SBIは毎日6時ごろにメンテナンスが行われます。メンテナンス中は接続が停止され、約10分間情報の更新も止まります。

FX取引サイトの定期メンテナンス
FX取引サイトでは、すべてのサービスが月曜日の6時30分から7時、火曜日から土曜日の冬時間は6時30分から7時、夏時間の場合は5時30分から6時にメンテナンスが行われます。

モバイルサイトを含め、メンテナンス中はすべてのサービスが停止します。

先物・オプション取引サイトの定期メンテナンス
メンテナンスのため、すべてのサービスが土曜日の7時30分から9時30分まで停止します。


くりっく株365取引サイトの定期メンテナンス

くりっく株365取引サイトの全サービス

火曜日から金曜日の冬時間は6時55分から7時35分、夏時間の場合は5時55分から6時35分、土曜日の冬時間は6時から13時、夏時間の場合は5時から13時にメンテナンスが行われます。

口座開設
くりっく株365取引サイトの口座開設は、火曜日から金曜日の冬時間は6時50分から8時、夏時間は5時50分から7時、土曜日早朝から月曜日の6時15分までメンテナンスのため取引が停止します。


金・プラチナ取引サイトの定期メンテナンス

口座開設
火曜日から土曜日の5時から7時30分にメンテナンスが行われます。


金・プラチナ取引の全サービス

土曜日の8時から9時ごろにメンテナンスが行われます。

外国株式取引サイト
各国株式の取引終了からメンテナンスが行われます。また国を問わず、毎日19時から19時30分にメンテナンスが行われます。


SBI証券でメンテナンス情報を確認する方法

SBI証券のWebサイトでは、定期・臨時メンテナンスのお知らせ画面でメンテナンス情報が確認できます。

また定期メンテナンスの時間は、各取引サービスの概要解説ページでも確認可能です。


定期メンテナンス以外でサービスが利用できない場合

SBI証券のお知らせページには、臨時メンテナンス情報が記載されることがあります。臨時メンテナンスやシステム障害時はサービスの利用ができません。

メンテナンス情報を確実に確認したい場合は、SBI証券の定期・臨時メンテナンスのお知らせ画面をブックマークしておくと便利です。

またなるべくSBI証券のお知らせには目を通しておきましょう。


まとめ

まとめ

ここまでSBI証券のメンテナンス時間と、確認方法について見てきました。

内容を簡単にまとめておきましょう。

  • SBI証券のメンテナンス情報は定期・臨時メンテナンスのお知らせ画面で確認できる
  • 定期メンテナンスの内容は各種サービス概要の解説ページでも確認できる
  • 全サービスのメンテナンス時はログイン自体ができないことがある

SBI証券では各サービスや取引サイトごとに、定期メンテナンスの時間が異なります。

対象のサービスがメンテナンス中の場合は、取引ができません。

またサイト全体のメンテナンスも定期的に行われているため、ログインできない時間帯があります。

メンテナンスは主に夜間や早朝、取引時間外に行われていることが基本です。それ以外の時間帯にサービスが利用できない場合は、臨時メンテナンスやシステム障害の可能性があります。

定期メンテナンスの時間はSBI証券の定期・臨時メンテナンスのお知らせページや、各サービスの概要を解説しているページでも確認が可能です。

サービスが利用できない場合はメンテナンス時間に該当しているか、確認しましょう。

SBI証券の詳細を見てみる


当サイトおすすめネット証券

SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

楽天証券

楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

IPO投資におすすめの証券会社

IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IPO投資におすすめ証券会社ランキング

サブコンテンツ

このページの先頭へ