auカブコム証券でAI(人工知能)を活用した投資商品、サービス

最終更新日: 2021年4月3日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

auカブコム証券でAI(人工知能)を活用した投資商品、サービス

AIを活用した投資商品やサービスは、各証券会社で人気です。auカブコム証券にもAIを活用した商品やサービスがあり、多くのかたに利用されています。

ここではauカブコム証券のAIサービスをまとめました。


auカブコム証券でAI(人工知能)を活用した投資商品、サービス

auカブコム証券のAI投資信託

auカブコム証券のAI投資信託

auカブコム証券では2017年からAIを活用した投資信託を提供しています。AI投資信託の特徴は、人工知能が自動的に銘柄を選別し最適な銘柄を組み入れることです。

自分でどのような投資信託を選ぶと良いのか分からないかたや投資初心者のかたまで、AIが自動で最適な銘柄を組み合わせて運用を行うため安心です。auカブコム証券で取り扱っているAI関連の投資信託は複数あり、好みに合わせて選択ができます。


AI日本株式オープン(絶対収益追求型)

現物株式の買いと先物の売りを組み合わせたファンドで、収益がプラスになるよう運用を目指しています。運用はAIが行い、同じような運用を続けた場合のシミュレーションも綿密に行われています。

2009年以降のシミュレーションでは利益が出ており、市場の動きに左右されにくい収益の確保が目標です。申込手数料は2.16%で、三菱UFJ国際投信が運用しています。


グローバルAIファンド

グローバルAIファンド

アメリカを中心に世界のAI関連企業に投資を行うファンドです。ファンドの運用に人工知能を活用しているわけではありませんが、AI関連企業のビジネス拡大によって利益が出やすいAI関連ファンドです。

申込手数料は3.24%から0.54%で、三井住友アセットマネジメントが運用しています。


投信ロボアドバイザーアプリ FUND ME

投資信託のポートフォリオを紹介してくれるロボアドバイザーアプリです。年齢や性別、投資経験などを入力すると最適なポートフォリオが診断できるしくみです。

診断は30秒ほどでできるため、簡単な入力だけで手軽に自分に合う投資信託を見極めることができます。データを活用してロボアドバイザーが答えてくれるため、やりとりもスムーズに進みます。

シミュレーションは資産構成比、地域別構成比、過去・将来チャートの4種類の項目で行われ、保有している投資信託の状況などからリスク許容度が数値で表示されます。許容度を確認後、投資スタイルや投資金額の入力で更に細かく診断が可能です。


AIと並列ベクトル計算を利用したチャートツール

AIと並列ベクトル計算を利用したチャートツール

Alpaca社と共同開発で作られた、人工知能とベクトル計算を組み合わせたチャートツールです。2017年5月11日から提供が開始され、kabuステーションで利用できます。

kabuステーションは有料ツールですが、一定の基準を満たすと無料で利用できます。auカブコム証券での取引が多いかたは条件を満たしやすいためおすすめです。

AIがチャートのパターンを見極め、特定のパターンに当てはまるものをピックアップします。相場のトレンドから購入のタイミングを知ることができ、様々な銘柄のチャートを一度にチェックできることも魅力です。

日足チャート以外に15分足にも対応し、市場が開いている時にリアルタイムでチャートの状態を確認できます。


AIデリバティブ

過去の大きな相場変動と同じ変動が起こった場合のシミュレーションができるストレステスト機能が利用できます。

また原資産価格、建玉評価損益、SQ日までの残存日数の3軸を元にした3DチャートもAIデリバティブに搭載されている機能です。

auカブコム証券に口座開設しているかたは誰でも利用できます。実際の取引ではなく仮想建玉で、先物・オプション取引のシミュレーションも可能です。

その他にも様々なテストができ、ポートフォリオでパターン別の検証を行いたい時にも便利です。AIデリバティブはWindows7SP1以降のブラウザで利用できます。


機関投資家向けのストック・レンディング・トレード(株券等貸借取引)

一般の顧客が利用するサービスとは異なりますが、auカブコム証券ではストック・レンディング・トレードにもAI技術を利用しています。株券の貸借取引時にAIが自動で処理を行うため、人間が一つずつ処理をするよりもスムーズかつスピーディーに取引ができます。

独自の試みは機関投資家向けのストック・レンディング・トレード業務の効率化に貢献しています。


まとめ

まとめ

ここまでauカブコム証券のAIサービスについて見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • auカブコム証券にはAI投資信託がある
  • チャートやシミュレーションにもAIを利用している
  • 機関投資家向けの業務にもAIを取り入れている

auカブコム証券では、AIが運用する投資信託やAI関連企業の投資信託を購入できます。AIが運用する投資信託は市場の相場の影響を受けにくく、過去の運用シミュレーションで利益が出ているものです。

申込手数料はかかりますが、自分でポートフォリオをつくれないかたや投資初心者にもおすすめです。AI関連企業の投資信託は、AIビジネスの活性化で価値が高まります。

また商品以外にもロボアドバイザーを活用したサービスやチャートなどがあり、手軽に診断やシミュレーションが可能です。auカブコム証券では無料でAIシミュレーションやチャートが使えるため、活用しましょう。

自分の投資スタイルが定まっていないかたも、AI投資信託やサービスを使うと簡単に自分に合う投資スタイルが分かります。

auカブコム証券の詳細を見てみる


当サイトおすすめネット証券

SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

楽天証券

楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

IPO投資におすすめの証券会社

IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IPO投資におすすめ証券会社ランキング

サブコンテンツ

このページの先頭へ