auカブコムの特徴とおすすめポイント

最終更新日: 2021年4月3日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

auカブコム証券の特徴とおすすめポイント

auカブコム証券にはメリットだけでなくデメリットもあります。

使い方やどのようなポイントを重視するかによって、auカブコム証券が向いているか判断が可能です。

ここではauカブコム証券のメリットやおすすめポイント、またデメリットについてもまとめています。


auカブコム証券の特徴とメリット、デメリット

auカブコム証券の特徴

auカブコム証券の特徴

auカブコム証券は他社よりも早く自動売買システムを取り入れたことで知られています。

また株主優待取得がしやすい信用取引短期売りも取り扱っており、少ないリスクで株主優待の取得が可能です。

他社にはない独自システムを採用していることや、手数料割引が多いことも特徴です。

反面手数料コースは少なく、対象者のみの割引サービスも多いため対象者以外は恩恵を受けることができないケースもあります。


auカブコム証券の主なメリット

自動売買機能が多くリスク管理がしやすい

自動売買機能が多くリスク管理がしやすい

auカブコム証券では一般的な指値や逆指値注文以外に、多くの自動売買注文が利用できます。

Uターン注文やリレー注文、時間指定注文など、多様な自動売買システムを採用しています。多忙なかたや注文ができない時間帯があるかたもスムーズに発注が可能です。

自動売買注文を利用すると、auカブコム証券にログインできない時間帯でも急な相場変動に対応できます。

損切りや利益確定も行いやすく、1回の注文で複数の指示が出せることも魅力です。


売短銘柄が豊富

auカブコム証券は他社の一般信用短期売りと同様の「売短」を取り扱っています。

一般信用売建可能銘柄の数は変動しますが、一般信用長期を含めると約2,000銘柄が取引可能です。

楽天証券やSBI証券も一般信用売りが可能ですが、auカブコム証券でも同等の銘柄を取引できます。

銘柄の取扱数や傾向は証券会社によっても異なるため、株主優待を取得したい銘柄の取扱があるか確認しておきましょう。

auカブコム証券は一般信用売りの数量制限あり銘柄は抽選で購入が可能です。

証券会社によっては先着順を採用しているケースもありますが、auカブコム証券は数量制限がある銘柄でも平等に抽選が行われます。

先着順では気になっている銘柄が取得できなかったかたも、auカブコム証券では抽選結果によって購入が可能です。


アプリが豊富でスマートフォン取引に最適

auカブコム証券はスマートフォン取引に適したツールやアプリが豊富です。

他社の場合はスマートフォンサイトで取引できる商品が限定されていることもありますが、auカブコム証券のスマートフォンサイトは大半の取引に対応しています。

またアプリの種類が他社と比べて多く、取引に利用するアプリだけでなく株の検索や投資情報をチェックできるアプリもあります。

たとえば、株主優待の情報に特化したPICK UP!株主優待などは毎月のおすすめ株主優待や情報確認が可能です。

またPCでも利用できる取引ツールのkabuステーションはスマートフォン版も提供され、外出中やPCがない時でもスムーズな取引を実現できます。

auユーザーの場合は専用のアプリも利用でき、手数料割引など魅力的なサービスも展開しています。


信用プラチナプラン、ゴールドプランがある

信用プラチナプラン、ゴールドプランがある

auカブコム証券は大口取引を行う顧客に有利なサービスも提供しています。

他社の場合大口優遇プランは1種類が大半ですが、auカブコム証券では2種類の大口優遇プランを採用しています。

2018年7月から優遇条件の緩和もあり、より多くのかたが大口優遇サービスを受けることができるようになります。

信用ゴールドプランは判定時に3億円以上の建玉を保有しているかたや、月間4億円以上の取引を行うかたが対象です。

信用プラチナプランはゴールドプランよりも条件が厳しくなりますが、信用ゴールドプランの適用回数が多いかたも適用されます。

優遇の内容は信用取引手数料の無料化や金利の割引です。信用取引をメインに大口取引を行っている場合は、有利に取引を進めることができます。


即日出金に対応している

他社では出金手続きの翌営業日に出金処理が行われ、振込が行われることが一般的です。

銀行や手続き方法の変更で即日出金ができる証券会社もありますが、auカブコム証券は利用可能な金融機関がほとんど即日出金に対応しています。

翌営業日出金に限られる金融機関はゆうちょ銀行のみで、手続きの時間帯によってすぐに希望の銀行で現金を引き出すことができます。

出金手続き後待たされることがないため、スピードを重視するかたに向いています。

入金も即時入金に対応しており、入出金によるストレスがかかりません。


株式・投信担保サービスが利用可能

株式・投信担保サービスが利用可能

s株式を他の投資商品の担保に利用できるシステムは他社でも利用できますが、auカブコム証券の株式・投信担保サービスは適用商品の多さが魅力です。

FXや先物・オプション取引、信用取引など多くの商品に利用できます。

投資信託を担保に利用できる証券会社は数が少ないですが、auカブコム証券ならFX取引の担保に投資信託が利用可能です。

通常一定の証拠金が必要なFX取引も、取引中の株式や投資信託を担保に現金なしで進めることができます。


フリーETFが提供されている

auカブコム証券のETFの中には、他社にはないフリーETFがあります。

フリーETFは売買手数料なしで取引できるETFで、その分有利に取引が可能です。

キャンペーンなどの一時的な取り組みではなく、常に一部のETFが売買手数料無料で取引できるため継続してETF取引を行いたい場合にも適しています。

フリーETFの対象商品はauカブコム証券のWebサイトなどでも公開されているため、常に確認が可能です。


auカブコム証券の主なデメリット

手数料の一日定額コースがない

手数料の一日定額コースがない

SBI証券や楽天証券など、一日定額コースを導入している証券会社は増えてきています。

一日定額コースの特徴は一定額まで手数料が無料で、一日の取引合計金額で手数料が変化する点です。

auカブコム証券の手数料形態は1回の約定ごとに手数料が発生するため、取引回数が多いかたには不向きです。

信用取引の手数料は大口優遇などで無料化しますが、現物取引の手数料は取引ごとにかかります。

デイトレードが主流で一日の取引合計金額が少ないかたは、SBI証券や楽天証券では手数料がかからない場合もあります。

手数料を重視するかたは取引スタイルに合った証券会社を選択しましょう。


一日信用取引がない

一日信用取引は手数料がかからず、人気銘柄の空売りも可能な信用取引のスタイルです。

SBI証券、楽天証券、松井証券などでは一日信用取引が利用可能で、デイトレードを行うかたにも最適です。

auカブコム証券では制度信用取引、一般信用長期、売短の3種類が利用可能ですが、一日信用取引はありません。

デイトレードの場合は手数料が軽減できる一日信用取引が適しているため、取引スタイルによっては他社の利用も検討しましょう。


外貨建てMMF取引は最低1万円から

外貨建てMMFは少額から取引できる点が魅力の商品です。

SBI証券、楽天証券、マネックス証券では決済方法にもよりますが、約1,000円からの取引ができます。

auカブコム証券は最低金額が1万円からのため、1万円以下の少額取引を希望する場合は他社を利用する必要があります。

外貨決済ができず、円貨決済に限られることも特徴です。

ファンドの種類や通貨は他社とそれほど差はありませんが、米ドル建てMMFは他社の方が種類が多いこともあります。

外貨建てMMFの取引をメインに考えている場合は、柔軟に金額を決定できる他社を利用するかたもいます。


金・プラチナ取引がない

金・プラチナ取引がない

近年注目を集めている金・プラチナ取引はauカブコム証券では取り扱われていません。

しかし投資信託などファンドで金やプラチナに投資する商品はあるため、金やプラチナに投資は可能です。

実際の貴金属に投資をしたいかたや信託報酬が気になる場合は、金・プラチナ取引がおすすめです。

金やプラチナなどの貴金属は投資信託と税制が異なるため、保有期間によって税金が優遇されることもあります。


海外株式やETFの取扱がない

海外の市場から直接株式やETFを取引できるシステムは、多くの証券会社で採用されています。

日本の市場に比べて手数料や信託報酬などが安いことが特徴で、同じ海外の商品を取引する場合海外市場の商品がコスト面で有利です。

auカブコム証券では外国債券や海外に投資する投資信託などは取り扱われていますが、海外株式やETFの取扱がありません。

海外市場に投資を考えているかたは、2018年時点では他社を検討する必要があります。


現物株式の割引は対象者のみ

auカブコム証券にはシニア割引や女子割など、現物株式手数料を割引するサービスが展開されています。

しかし若い男性などに対応する割引システムがなく、対象者以外が割引を受けるには株主になるなど何らかの条件を満たす必要があります。

特に支障なく割引の対象になる場合はauカブコム証券が適していますが、割引対象外の場合は他社の方がコスト面で有利になる可能性があります。


auカブコム証券のおすすめポイントとおすすめの人

おすすめポイント

一部の銀行は入出金手数料無料で即時対応

一部の銀行は入出金手数料無料で即時対応

auカブコム証券では入出金手数料が無料に設定されている銀行が複数あります。

無料対象の銀行口座を保有している場合は、入出金に手数料がかかることがなく即時入金や即日出金が可能です。

auカブコム証券の入金手数料が無料になる銀行は三菱UFJ銀行、じぶん銀行、ゆうちょ銀行の3種類です。すべてネット振込に限ります。

出金手数料が無料になる銀行は三菱UFJ銀行、中京銀行、イオン銀行、じぶん銀行、池田泉州銀行です。

入出金がどちらも無料になる銀行は三菱UFJ銀行かじぶん銀行のため、どちらかの口座を保有しているかたにおすすめです。

対応の銀行口座を保有していない場合は事前に開設をおすすめします。じぶん銀行ではauカブコム証券と同時開設もできます。

auカブコム証券は三菱フィナンシャル・グループのため、系列の三菱UFJ銀行とじぶん銀行の利用が有利です。


クレジットカード保有で手数料キャッシュバック

auカブコム証券では、手数料の一部がキャッシュバックされるkabu.comカードの発行が可能です。

一般カード、ゴールドカードどちらも年会費がかかりますが、一般カードの年会費は初年度無料です。

ショッピングにも利用でき、一般カードでは手数料の1.0%、ゴールドカードは1.5%が還元されます。

年会費以上に手数料キャッシュバックがある場合は十分元が取れるため、auカブコム証券を積極的に利用しているかたにおすすめです。

クレジットカードの申込はauカブコム証券のWebサイトログイン後マイページから可能です。


単元未満株取引が可能

主なネット証券で単元未満株取引ができる証券会社の数は、それほど多くありません。

auカブコム証券ではプチ株取引が可能で、積立も毎月500円から可能です。

株式の積立ができる証券会社は少なく、単元未満株を扱っている証券会社でもほとんどありません。

単元株で予算的に取引できない株式でも、単元未満株の場合は複数回に分けて購入が可能です。一定の数量に達すると単元株に交換もできます。

他に単元未満株の取引ができる証券会社にはSBI証券やマネックス証券がありますが、手数料の形態もほぼ同様です。

SBI証券やマネックス証券は約定代金の0.5%で、auカブコム証券は約定代金2万円まで100円、1万円増加ごとに67円追加です。

1回の約定代金が2万円程度の場合は手数料の負担も大きくありません。


IPO銘柄が完全抽選制

IPO銘柄が完全抽選制

auカブコム証券では人気の高いIPO銘柄も取り扱っており、完全抽選制も魅力の一つです。

証券会社によっては買付数量や取引実績などから優先枠が設けられていることがあり、資金や取引が少ないかたはやや不利です。

実績がないかたでIPO銘柄の当選確率を上げたい場合は、auカブコム証券が適しています。


アプリで郵送手続きを行わずに口座開設できる

口座開設のスムーズさもauカブコム証券のおすすめポイントです。

auカブコム証券はスマート証券口座開設アプリを独自に製作し、アプリからマイナンバー確認書類の提出ができます。

2018年春からアプリでのマイナンバー提出に対応し、郵送手続きを省くことでスムーズな口座開設が可能です。

他社の場合は本人確認書類の提出はアップロードで対応していますが、その後登録住所に口座開設案内が届いてから開設が完了するためやや開設完了まで時間がかかります。

対応機種や確認書類は制限されますが、対象の場合は最速で口座開設が可能です。


自動引落サービスが充実している

auカブコム証券は自動引落で買付できる商品が豊富です。積立の自動引落だけでなく、自動引落口座に設定した口座から入金手続きもできます。

自動引落口座を利用した入金は手数料も無料で、好きな投資商品の買付に利用できます。

通常証券口座からの引落のみ対応している外貨建てMMFも、auカブコム証券では銀行からの自動引落で購入が可能です。

またリアルタイム口座振替も設定でき、信用取引時の保証金不足や自動引落サービスの残高不足にも対応できます。


おすすめの人

大口取引を行うかた

大口取引を行うかた

auカブコム証券は信用プラチナプラン、ゴールドプランなど大口取引を行うかたに優遇サービスを用意しています。

他社に比べて金利の割引率も高く、信用取引のコストが大幅に軽減します。

優遇プランが2種類用意されているため、適用条件もプランによって変化します。

auカブコム証券の株式保有の場合も、保有株式が多いほど手数料が安くなるなど多くの取引を行うかたにおすすめのサービスが豊富です。


auカブコム証券の株主になりたいかた

auカブコム証券で同社の株式を購入すると、株主優待が利用できます。

auカブコム証券の優待は自社の取引手数料割引です。

自社サービス利用で判定されるため、株主名簿への登録前に割引サービスが適用されます。

株式の継続保有期間や数量によって割引率は異なりますが、最大で15%現物株式手数料が割引されます。

他社でauカブコム証券の株式を購入するよりお得に取引ができるため、株主になりたいかたにおすすめです。


auユーザーのかた

auユーザーの場合、auスマートパスでダウンロードできるkabu.com for auアプリを使って取引すると現物株式の手数料が一律1%割引されます。

プチ株や積立は対象外ですが、他のアプリで取引を行うよりも有利に取引できます。

auユーザーでauスマートパスを利用しているかたは、積極的にアプリからの取引を活用しましょう。他の割引とも併用が可能です。


女性やシニア、NISA口座取引をしたいかた

女性やシニア、NISA口座取引をしたいかた

女性や50歳以上のかたは、auカブコム証券の現物株式手数料が自動で割引されます。女性は一律1%割引で、満50歳以上60歳未満は2%割引、満60歳以上の場合は4%割引です。

特に設定などは不要で現物株式の手数料が安くなるため、優遇を受けたい場合はおすすめです。

またauカブコム証券でNISA口座を開設している場合は、継続年数によって割引を受けることができます。

最大5%まで割引率がアップし、1年ごとに割引率が1%ずつ増加します。

NISA口座での取引有無は関係なく手数料が割引されるため、auカブコム証券で取引を行う場合はNISA口座を合わせて開設すると便利です。


株主優待をつなぎ売りで取得したいかた

auカブコム証券は業界ではじめて一般信用短期売りを行った証券会社です。

株主優待のつなぎ売りの方法を公式Webサイトで解説するなど、コストをかけずに株主優待取得を行うかたに適しています。

取扱銘柄も多く人気銘柄も抽選で獲得できるため、先着順にこだわる必要がありません。

保有期間も最長14日と長めで、早めに目当ての株式を保有しておきたいかたにおすすめです。


家族や知人を紹介できるかた

家族や知人を紹介できるかた

auカブコム証券は家族や知人を紹介すると、手数料キャッシュバックなどのサービスを展開しています。

家族や知人にauカブコム証券を利用したいかたがいる場合は、先に口座開設を行って紹介制度を活用するとお互いに手数料が有利です。

毎月紹介はできませんが、複数回紹介制度が利用できるためその都度手数料キャッシュバックを受けることができます。


2019年からつみたてNISAを利用したいかた

auカブコム証券では2018年6月30日からつみたてNISAの申込を受け付けています。

まだつみたてNISAの利用をしていないかたや、他の金融機関から移動を考えているかたにもおすすめです。

auカブコム証券にはNISA割などの優遇サービスもあるため、NISA取引にも適しています。

つみたてNISAは厳選された投資信託などの取引ができます。一般NISAよりじっくり長期で非課税枠を利用したいかたに向いています。


自動売買注文システムを活用したいかた

auカブコム証券は株式の取引やFX取引など、様々な投資商品で自動売買注文が利用できます。

利用できる自動売買注文の種類が豊富で、シストレFXは全自動取引を行いつつ店頭FXよりも有利なスプレッドで利用が可能です。

ログインできるタイミングに市場が開いていないかたも、auカブコム証券ではリアルタイムで買付ができます。


まとめ

まとめ

ここまでauカブコム証券のメリットやデメリット、おすすめポイントなどを見てきました。

内容を簡単にまとめておきましょう。

  • auカブコム証券は優遇サービスも多く自動売買注文の種類も豊富
  • 手数料コースが少なく取扱商品が限られる点はデメリット
  • 系列グループの銀行口座を持っているかたや現物株式手数料割引の対象者におすすめ

auカブコム証券では多様な自動売買注文や現物株式手数料割引サービス、大口優遇サービスが展開されています。

他社では見ることができない独自のサービスも多く、優遇サービスを活用したいかたに最適です。クレジットカード保有で手数料キャッシュバックなど、手数料軽減が期待できるサービスも豊富です。

しかしデイトレードを行うかたで取引回数が多く、取引金額が少ない場合は手数料コースの少なさがネックです。

SBI証券や楽天証券など一日定額コースを設けている証券会社では、一日の約定金額が10万円以下は手数料無料と少額取引を行うかたに有利な手数料が設定されています。

海外市場の商品を取引したい場合も、auカブコム証券はやや不向きです。海外商品は近年取扱が増えており、SBI証券やマネックス証券など積極的に取扱を行っている証券会社も増えています。

auカブコム証券では2018年現在海外株式やETFの取引ができません。

取引したい投資商品や投資スタイルによって、おすすめできる証券会社は変わります。

auカブコム証券の詳細を見てみる


当サイトおすすめネット証券

SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

楽天証券

楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

IPO投資におすすめの証券会社

IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IPO投資におすすめ証券会社ランキング

サブコンテンツ

このページの先頭へ