auカブコム証券への入金方法と入金手数料がかかる方法
auカブコム証券の入金方法や入金手数料は他の証券会社と比べて独特なシステムです。
auカブコム証券が三菱UFJフィナンシャルグループ系列のため、系列銀行は手数料無料で入金できるなど他社との違いが目立ちます。
また自動口座振替やリアルタイム口座振替などの独自性のあるサービスも展開しており、手数料無料で利用できる入金方法は多彩です。
ここではauカブコム証券の入金方法、手数料をまとめました。
auカブコム証券への入金方法と入金手数料がかかる方法
auカブコム証券の入金方法
auカブコム証券で円貨を入金する方法は4種類です。ネット振込、ATMや窓口からの口座振込、自動口座振替、リアルタイム口座振替から選択ができます。
即時入金に対応しているのはネット振込とリアルタイム口座振替です。
その他の入金方法はタイムラグがあるため、すぐに資金を利用したい場合はネット振込かリアルタイム口座振替を選択しましょう。
ネット振込には対応銀行のインターネットバンキング申込が必要です。
外貨入金の方法と手数料
auカブコム証券では外貨入出金にも対応しています。
外貨入金の場合、事前に外貨取引口座の開設が必要です。auカブコム証券ログイン後のマイページから、電子契約に進み、らくらく電子契約の債券・外貨から申込を行います。
入金処理には金融機関側で外貨送金依頼書の記入が必要で、auカブコム証券の外貨入金専用口座に入金手続きを行います。
入金手続きには数日かかり、入金前に電話連絡が行われます。
三菱UFJ銀行の日本橋中央支店からの入金は送金手数料は不要ですが、三菱UFJ銀行のその他支店では税込2,200円、三菱UFJ銀行以外の金融機関では税込3,850円の手数料が発生します。
また送金手数料だけではなく、振込先金融機関での手数料が別途必要です。
円貨入金に比べて手数料が高額に設定されているため、少額の入金は手数料が割高になる可能性があります。
事前に入金コストを確認した上で手続きを行いましょう。
円貨入金で手数料がかかる入金方法
auカブコム証券では、入金方法によって手数料がかかります。
自動口座振替とリアルタイム口座振替は事前の登録が必要ですが、入金手数料はかかりません。
ネット振込は金融機関により入金手数料がかかり、口座振込は銀行側で設定された振込手数料がかかります。
手数料をかけたくない場合は、口座振替サービスの利用か手数料がかからない金融機関からネット振込を行いましょう。
ネット振込に対応している銀行と入金手数料
auカブコム証券でネット振込に対応しているのは、三菱UFJ銀行、じぶん銀行、ゆうちょ銀行、PayPay銀行、三井住友銀行、みずほ銀行です。
三菱UFJ銀行、じぶん銀行、ゆうちょ銀行の入金手数料は無料です。PayPay銀行は一律税込55円、三井住友銀行は一律税込110円、みずほ銀行は3万円未満の入金で税込110円、3万円以上の入金で税込220円の手数料がかかります。
ネット振込は原則即時反映しますが、申込時間帯によっては入金予約となります。
みずほ銀行は営業日の15時まで即時反映で、15時以降の申込は入金予約扱いです。三菱UFJ銀行と三井住友銀行は営業日19時までが即時反映で、19時以降は入金予約です。
じぶん銀行、ゆうちょ銀行、PayPay銀行は営業日19時までと19時30分から23時55分まで即時反映に対応しています。
休日の申込は23時55分から翌0時5分の10分間を除き、即時反映します。
口座振込の対応銀行と入金手数料
ネット振込に対応している金融機関は限定されますが、口座振込はほとんどの銀行に対応しています。またauカブコム証券側の入金先口座は3種類登録できます。
利用する金融機関に応じて入金先口座を変更できるため、振込手数料の軽減にもつながります。
入金先は三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行または三井住友銀行から選択可能です。
振込手数料は銀行側の設定で異なりますが、ネット振込やATM振込の場合、窓口よりも手数料が軽減されます。
銀行の優遇サービスで他社への振込手数料が無料となっている場合は、手数料がかかりません。
振込の時間はリアルタイムではありませんが、銀行ごとに設定された当日入金扱いとなる時間までに手続きが完了すると当日中の入金が可能です。
他社との入金方法の違い
auカブコム証券では一部の銀行を除いて、入金手数料が発生します。
SBI証券、楽天証券、松井証券など主要なネット証券ではネット振込入金の手数料はかかりません。
また対応している金融機関も8行から14行とauカブコム証券よりも多くのインターネットバンキングに対応しています。
auカブコム証券で入金手数料がかかる金融機関をメインバンクにしている場合、他社では入金手数料がかからないケースもあります。
またマネックス証券やSBI証券はATMカード入金ができる点も特徴です。
時間帯や利用するATMによって入金手数料はかかりますが、通常の口座振込よりも手数料が軽減されることが多く、リアルタイムで振込が完了します。
しかしauカブコム証券では自動口座振替やリアルタイム口座振替サービスが提供されています。
利用料は無料のため、振込手数料無料で即時反映を希望する場合はリアルタイム口座振替の利用がおすすめです。
リアルタイム口座振替に対応している金融機関は三菱UFJ銀行と三井住友銀行のみですが、口座を保有している場合は便利です。
リアルタイムではありませんが自動口座振替の場合は利用できる金融機関が増え、三菱UFJ銀行、三井住友銀行に加えてスルガ銀行、大垣共立銀行、ゆうちょ銀行が設定できます。
まとめ
ここまでauカブコム証券の入金方法と手数料について見てきました。
内容を簡単にまとめておきましょう。
- auカブコム証券の入金方法はネット振込、口座振込、自動口座振替、リアルタイム口座振替の4種類
- 入金手数料がかかるのはネット振込、口座振込
- ネット振込サービスでは入金手数料がかからない銀行もある
auカブコム証券の円貨入金方法は4種類です。
他社の場合ネット振込サービスでは入金手数料がかからないケースが多いですが、auカブコム証券では金融機関によって入金手数料が発生する場合があります。
またネット振込対応の金融機関もやや少なく、対応金融機関は6行です。他社では8行から14行に対応しているため、メインで利用している金融機関によっては使いにくさが目立ちます。
三菱UFJ銀行、じぶん銀行、ゆうちょ銀行の3行は入金手数料が無料です。
またリアルタイム口座振替を利用する場合は三菱UFJ銀行、三井住友銀行が手数料無料でリアルタイム入金に対応しています。
自動口座振替はリアルタイム口座振替の対応銀行に加えて、スルガ銀行、大垣共立銀行、ゆうちょ銀行も入金手数料無料で利用できます。
当サイトおすすめネット証券
SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。
手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。
当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。
楽天証券は安い手数料、豊富な取り扱い商品、充実したサービスで人気の大手証券会社です。
口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。
高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。
マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。
株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。
また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。
IPO投資におすすめの証券会社
IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。
人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。
当サイトではIPOの当選確率を上げる方法やおすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。