auカブコム証券のワンコイン積立(プチ株、投信)の特徴

最終更新日: 2021年4月3日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

kabucom1
auカブコム証券では「少額」で「積立」ができるワンコイン積立というサービスがあります。

ワンコインという名称通り500円から積立ができるサービスで、少額から積立投資がしたい人にぴったりのサービスです。

ネット証券業界でもauカブコム証券のみ対応しているサービスもありますので、本ページではauカブコム証券のワンコイン積立サービスの内容や対応商品などについて紹介します。

auカブコム証券のワンコイン積立の内容

auカブコム証券のワンコイン積立は月々500円から株や投資信託を積立できるサービスです。

株、投資信託の取引手数料はかかりますが、利用にあたって手数料はかからず無料です。

■ワンコイン積立サービスの概要

項目 内容
最低積立金額 500円以上1円単位
利用手数料 無料
取引手数料 プチ株:約定代金2万円まで100円、以降約定代金1万円増加ごとに67円加算(積立回数ごとに10%割引がされ6回目以降はずっと50%割引
投資信託:銘柄によって異なる
自動通知サービス 対応(引落、約定結果)
引落口座 証券口座
銀行口座(7銀行)
デバイス PC、スマホ、タブレット
注文受付時間 24時間

積立代金は銀行口座からの引き落としが可能になっており、証券口座に入金することなく毎月の生活口座からの引き落としが可能になります。手間なく入金忘れで積立投資が失敗することもなくなりますので便利ですね。

引き落としができる金融機関は三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、PayPay銀行、スルガ銀行、大垣共立銀行の7銀行で設定が可能です。auカブコム証券は三菱UFJグループで三菱UFJ銀行から簡単に入金できるサービスもありますので三菱UFJ銀行の口座があると便利です。

ネット銀行だとPayPay銀行が唯一対応しています。

  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • ゆうちょ銀行
  • PayPay銀行
  • スルガ銀行
  • 大垣共立銀行

また代金が引き落としされたか、約定の結果などをメールで自動通知してくれるサービスもありますので、放ったらかしにしつつも投資の結果は自動的にお知らせして把握することが可能です。

PCだけでなくスマホやタブレットからも設定することが可能ですので、勤務先や移動先でも気軽に設定を変更したりすることができます。


ワンコイン積立の取扱商品

  • 国内株(プチ株)
  • 投資信託

ワンコイン積立ではプチ株と投資信託の積立ができます。

基本的なサービス内容は上述したとおり、プチ株と投信で同じ部分も多いですが特徴的な部分を順に紹介します。

プチ株のワンコイン積立

プチ株は単元未満株取引を進化させたauカブコム証券独自のサービスで、1株から株を購入することができるサービスです。

プチ株で取引できる銘柄はすべてワンコイン積立が可能になっていますので、取扱銘柄は3,200銘柄超あります。東証1部、2部、マザーズ、JASDAQと国内に上場するほぼすべての銘柄を取引できると考えてよいでしょう。

なお、プチ株は単元に満たない場合は配当金、分割がされますが、議決権の行使や株主優待をもらうことはできません。

ですが積立をして単元株に達した場合は単元株となり株主優待の権利や議決権といった株主の権利をすべて得ることができます。単元に達した時点で自動的に単元株となるのでマイペースに積立ができて便利ですね。

また取引手数料は約定代金2万円まで100円、以降約定代金1万円増加ごとに67円加算となっていますが、ワンコイン積立の場合の特典として積立回数による割引がされます。

2回目以降10%ずつ手数料が割引になり、6回目以降は50%割引となります。

■積立回数と手数料

積立回数 手数料 最低手数料
1回目 約定代金2万円まで100円、約定代金1万円増加ごとに67円加算 100円
2回目 プチ株手数料から10%割引 90円
3回目 プチ株手数料から20%割引 80円
4回目 プチ株手数料から30%割引 70円
5回目 プチ株手数料から40%割引 60円
6回目以降 プチ株手数料から50%割引 50円

普通にプチ株で投資するよりも手数料がお得になりますので、プチ株投資をしている人はワンコイン積立を利用した方が便利ですね。ワンコインというサービス名ですが多くの金額を積み立てることもできますしね。

プチ株を利用する上で気になるのはやはり手数料です。積立6回目以降はauカブコム証券の手数料がネット証券で最も安くなりますのでプチ株を安い手数料で取引したい人も積立を利用するとお得です。

■ネット証券のミニ株のサービス名と手数料

証券会社 サービス名 手数料
マネックス証券 ワン株 約定金額の0.525%
(最低手数料税別48円)
SBI証券 S株 約定金額の0.525%
(最低手数料税別50円)
auカブコム証券 プチ株 約定代金2万円まで100円
以降約定代金1万円ごとに67円
(最低手数料税別100円)
プチ株
(積立6回目以降)
約定代金2万円まで50円
以降約定代金1万円ごとに33円
(最低手数料税別50円)

auカブコム証券の口座開設(無料)


投資信託のワンコイン積立

投資信託のワンコイン積立は500円以上1円単位から積立可能銘柄に取引できます。auカブコム証券内のサービス名は「プレミアム積立」となっているようです。

積立が可能な銘柄数は約800銘柄とかなり多く、2,000銘柄を超えるSBI証券や楽天証券には及びませんが、投資したい銘柄にはほとんど投資できる状況といってよいでしょう。

また投資信託には「投資コール」というサービスがあり、約定通知だけでなく、ファンドの基準価格が設定額以上or以下になった時に通知してくれたり、保有ファンドの評価額が設定額以上になった時に通知してくれたりします。

騰落率が一定以上あったファンドの一覧を通知するなど投資に役立つ活用ができるので、自動通知サービスが充実しているといえます。

株、投資信託ともに対象銘柄が多く、手数料も安く、充実したサービスもそろっていますので、積立をするならauカブコム証券がおすすめです。

IPO投資家などにも便利なauカブコム証券は口座を持っていると色々便利ですので、ぜひ口座を作っておきましょう。

auカブコム証券の口座開設(無料)



当サイトおすすめネット証券

SBI証券は格安の手数料が特徴の最大手のネット証券です。

手数料が安いだけでなく豊富な取扱商品、充実したサービスも含めた総合力が魅力で、口座数、売買代金ともに圧倒的なネット証券No1です。

当サイトでもイチオシで、初心者からデイトレーダーや長期投資家などタイプを問わず、すべての投資家のパートナーになります。

SBI証券の公式サイトはこちら SBI証券の詳細

楽天証券

楽天証券は安い手数料豊富な取り扱い商品充実したサービスで人気の大手証券会社です。

口座開設や取引で楽天スーパーポイントをためることもでき、わかりやすい取引サイトにも定評があります。

高機能ツールの「マーケットスピード」が簡単な条件で無料利用できる点も大きな魅力で、どんな人にもおすすめできる証券会社です。

楽天証券の公式サイトはこちら 楽天証券の詳細

マネックス証券は「今日の株価よりも10年後のあなたのために」を掲げ、ファンの多い長期投資向きのネット証券です。

株式手数料は100円からと小口の取引手数料は業界最安水準で、投資初心者に優しくなっています。

また、外国株式に強みがあり、手数料も安いので今後グローバルに投資をしたい方にもおすすめです。

マネックス証券の公式サイトはこちら マネックス証券の詳細

IPO投資におすすめの証券会社

IPOは当選すれば高確率で値上がりが期待できる、超低リスクハイリターンの人気投資法です。

人気ゆえに激しい競争率がネックで、当選は難しいと考えている人もいますが、コツをつかめば当選確率は驚くほど上がります。

当サイトではIPOの当選確率を上げる方法おすすめの証券会社を紹介していますので、IPO投資に興味がある人はぜひ参考にしてください。

IPO投資におすすめ証券会社ランキング

サブコンテンツ

このページの先頭へ